子守り

今日は少し仕事をして、家内が出かけるということで、子守りをしています。

晩御飯を作ってみたのですが・・・まあ、可もなく不可もなくという感じで。

しかし、ムダがたくさん出ました。
慣れないと、材料の量がわからないんですね。また、貴重な食べ物のムダと、食料自給率の低下を・・・と思いながら・・・反省しました。

親父の料理というのは、材料の値段に糸目をつけないでやるから、おいしいと言われていますね。私に限ってはそうではないようです。やはり、技術が一番重要ですね。

これから風呂を洗って、全員まとめて風呂に入れようかと思っているところですが、家事労働というのは大変なものです。今日はこれでも序の口しかやってないのに・・・。

それと仕事の方は、いよいよ明後日が議会最終日です。私はまだ政策の課題を抱えているので、お役所最終日の28日まで出勤しなければなりませんが。その後、私の生まれた地である滋賀県にお墓参りがてら少し行って来て、大晦日に浜松に戻る予定です。

毎年のことですが、年末は夜の会も含めて忙しい日が続きます。皆さんも、どうかお体は大切にしてください。


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
子守り
    コメント(0)