うちの市長は超大物?

今日は傑作な出来事がありました。
(本人および同席者の了承のうえで書いております。)

今日、夜に市長と政策懇談の会議をしていた時のこと。

市長の携帯に電話がかかってきて、タイミングよく出た市長ですが、最初に言われた名前が聞き取れなかったのか・・・
「もしもし。え?誰?もしもーし。誰だろ。」
それでも相手は何やら話し続けています。

しばらく聞いていたけど、誰だか分からなかったらしく、

「え?あんた誰?あの、どちらさんですか?」

・・・

「鳩山です。」

「! え?!」

「先日は女房がお世話になりました。」

「あ!え!総理?え?失礼しました!いやいや、先日はこちらこそありがとうございました!」

え?総理だったの?
総理に「あんた誰?」って言っちゃったの?

すさまじい大物でした。うちの市長は。

そもそも総理と携帯で話をしているのもとてつもないんですが、それ以上に、一国の総理に「あんた誰?」なんて言った市長はおそらく日本で一人だけだと思います。

その時の話の内容はここでは申し上げられませんが、ひとつ間違いなく言えることは、3年前の市長選挙の時に「浜松から日本を変える!」と絶叫していた市長の言葉は、どうやら公約達成されているようです(笑)。

市長が電話を切られてからは・・・同席した人たちと腹を抱えて笑いました。本当に面白い出来事でした。


この記事へのコメント
アルモニコスの秋山です。

ブログ復帰されましたね。よほどお忙しかったのか40日のご無沙汰で、大岡さんファンの方も忘れていたかと思います。

これだけ長い文章を書けるのですから、コメントへのお返事を先にかかれることをお勧めします。

ではでは。
Posted by 秋山雅弘 at 2010年04月09日 09:44
ご無沙汰してます~
ブログあったんですね~
父親の会でご一緒させていただいた、「飯田」ですw

病院がなくなった後、失業を経て、ようやく開業いたしました^^

大岡さんも、頑張ってね^^;
Posted by ひばり室ひばり室 at 2010年04月16日 16:14
あ、忘れてたw

お誕生日、おめでとうございますw

こっちが主題でしたw
Posted by ひばり室ひばり室 at 2010年04月16日 16:15
大岡様

 コメントにコメントしないのが、大岡様の主義でしょうか。

 「飯田」さんってどなたでしょうか。

 小杉直弘 55歳 浜松市浜北区内野台3丁目在住
Posted by 小杉直弘 at 2010年04月21日 21:42
さっき書き忘れました。答えないのが大岡様の主義ならば、「大岡県議会議員は超大物?」ですね。
Posted by 小杉直弘 at 2010年04月21日 21:44
喧嘩しないでください。仲良くしてください。
敵につけこまれてしまいます。
Posted by 道おじ at 2010年04月26日 00:16
道おじ 様 小杉直弘です。喧嘩してませんよ。大岡議員と議論したいだけです。
Posted by 小杉直弘 at 2010年04月28日 21:47
皆さん、コメントありがとうございます。

なかなか返事をかけずに失礼しました。

決して返事を書かない主義ではないのですが、なかなかこういう場所では論議もできないので、論議や討論は遠慮させていただいております。
誤解も生じやすいと考えていますので、ご理解いただければと思います。

飯田さん、ご無沙汰しています!

いろいろ大変でしたね。開業されたのですか!それは良かったです。おめでとうございます。

このブログの中ではなんですので、ぜひ連絡先などを教えていただければと思います。メアドなどは変わっておりませんので。

よろしくお願いします。
Posted by 大岡 敏孝大岡 敏孝 at 2010年05月07日 01:18
今、地球の裏側です。

大岡さんは密室主義になったわけではないですよね。

少なくとも政策などについては、こういうオープンな場所でディベートすることで、質も高まっていくと思います。

私のブログではコメントへの返事は礼儀だと思って書いていますけど・・。

また、辛口でした。
Posted by 秋山雅弘秋山雅弘 at 2010年05月07日 17:43
政治に関係ないお付き合いの「飯田」で申し訳ないですけどwww
どんな仕事でも一生懸命に、それも、お互い「人のため」にさせていただけることに感謝ですね^^;
後ほど連絡させていただきますw
Posted by ひばり室ひばり室 at 2010年05月10日 12:20
「飯田」様 大岡様

 「政治に関係ない」の意味はわかりかねますが、「大岡」様の「このブログでは論議や討論したくない」はさらにわかりかねますね。

 なんの為の「ブログ」かをはっきりさせたほうが良いですよ。

 「浜松副市長」が公的な立場なのに、「ブログ」で論議しているのは「かなり勇気のいること」だとは思われませんか。

 今選挙中なので、大岡様もブログ「自主規制」をされていると思いますが、
選挙が終わりましたら、秋山さんや私にご返事をお願いします。

 と同時に、秋山さん、浜松副市長のブログをお読み下さるようにお勧めしますね。                 小杉直弘

 
Posted by 小杉直弘 at 2010年07月08日 23:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
うちの市長は超大物?
    コメント(11)