浜松シティマラソン(出走後)

浜松シティマラソン(出走後)

ふう・・・何とか1回も歩かずに完走しました・・・

今日は写真の通り、アイロンプリントのスペシャルTシャツと、私のトレードマークであるオレンジのぼり旗も持って・・・気合を入れて集合しました。

Tシャツは良いとして・・・のぼり旗はダメですと言われるかと思ったんですが・・・
「公職選挙法に触れないこと」と「旗で他の走者に危害を加えないこと」を条件にお許しを頂きました。

他の走者に危害を加えるって・・・まあ叩いたり通せんぼをしたりすることだと思うんですが・・・さすがにそれはしませんが・・・。
大事を取って、「垂直に持って走りますから」と宣言してしまったので・・・。
下に提げることも肩に担ぐこともできず、ずーっと垂直持ちで走りました。
むう・・・むかしの足軽の気持ちがわかる気が・・・しました。

そのため、足だけではなく腕まで筋肉痛です・・・トホホ。

しかし沿道の方々からは、本当に多くの応援を頂いて・・・エネルギーをもらいました。
「よっ!34才県議会!がんばれよ!」「大岡さーん!がんばってー!」
私のことを知っている人も知らない人も、多くの方が声をかけてくださいました。

午前中に家に戻ったのですが・・・少し休んで3時からは活動しました。
でも・・・もうひざがわらっています。今日の夕方も階段の上り下りは・・・よちよちでした。

明日の朝も街頭演説なので・・・今日は早く寝るようにします。


この記事へのコメント
シティマラソンでお姿を拝見しましたよ!

旗を掲げながらの完走♪ あっぱれでした。

県政でも活躍して下さいね。
Posted by emu @事務所 at 2007年02月25日 18:56
天晴れコール、ありがとうございます。

肩(旗を持っていたので・・・)とひざがいたいです・・・やはりもう少し運動をしなければなりませんね。

政治も体力勝負の時があります。例えば今やっている予算の審議など、予算案が出てから審議にはいるまでに十分な時間がないので・・・毎日夜遅くまでひたすら読み続けなければならない時があります。

そういう時のためにも、運動の体力と勉強の体力、両方をしっかりと付けておかなければなりませんね。

県政ではガンガン仕事ができるように、がんばります。
ぜひぜひ応援してください。
Posted by 大岡敏孝 at 2007年02月25日 23:12
お疲れ様です。
やはり政治家は体力勝負ですね。
ところで、レース前、丸刈りの少年に「ガードマンかい?」と
声を掛けられませんでしたか。
内の次男曰く「のぼり旗を持った人が挨拶してきた」
ひょっとして大岡さんですか(笑)
Posted by fujimo at 2007年02月26日 07:12
★政治には体力

やはり必要ですよね。『体力』がなければ『気力』も少なくなるし、『知力』のための勉強や人に会う時間も制限されてしまいますからね。

もう一つ大切なのが「デジタル力」かもしれません。最近のキーワードは「デジタル経営」です。従来持っている力に、もう一つ別の力を持つことで、大きな視点変換、イノベーションが起きると思っています。

★シュンペーターいわく「イノベーションとは新しき組合せである」

お気に入りに「新しい市政を作る会」、もし宜しければ入れてください。

http://atarashi.hamazo.tv/

新しい組合せになるかと思います。
Posted by 秋山雅弘 at 2007年02月26日 13:44
大岡さん、ご無沙汰しています。
久々に大岡さんのHPを拝見しました。
先日、父の故郷である”浜松市三ヶ日町駒場”に行ってきました。
浜松を歩いていたら、大岡さんの事が気になってしまい、投稿した次第です。
県議から最スタートされる、とのこと。
まだまだ若いのですから、十分挽回できると確信しています。
40才を超えた私からすると、本当に羨ましい限りです。
頑張ってください!
Posted by 東京・台東区・堀越 at 2007年02月28日 02:10
祝「県政八策」完成!

ホームページ、拝見しました。
完成しましたね!
待っていました。
まぐまぐでも良いし、このブログでも良いし、
「完成しました!」って連絡くださいね。
待っていたんですから。多分、他のファンの方々も。
Posted by かわ at 2007年03月03日 21:10
堀越さん、ご無沙汰しています。

応援のメールありがとうございました!
そういえば・・・お父さんのふるさとが三ケ日とおっしゃっていましたね。
いつのまにやら浜松になってしまいましたが・・・。

そうですね、今回は本当に私にとってはゼロからの再スタートです。
政治をやる足場を作れるかどうか、本当にあとの無い戦いです。
全力で市民の皆さんに思いを訴えて、信頼を得られるようにがんばります。

かわさん、いつもありがとうございます。

ほかの資料の作成などがあり、HPは今頃になりましたが、
何とか形になりました。

マニフェストを流用して作っているので・・・本当はもう少し詳しく説明を付け加えたいところもあるのですが・・・もちろん費用もかかることですので、今回はここまでとさせていただきたいと思います。

また近々選挙までの予定も追加するようにします。

いまだに公職選挙法の関係で、選挙に入るとHPは更新できません。
もちろんブログも更新できません。

24日までは、できるだけ新しい記事を書くように努力します。

これからも応援よろしくお願いします!
Posted by 大岡敏孝 at 2007年03月05日 21:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
浜松シティマラソン(出走後)
    コメント(7)