びくともするなと銅像が

国会議事堂の真ん中は少し高くなっていますよね。

あの下の空間の四隅には、銅像を立てる基礎の部分があります。

そこには憲政に貢献したということで、伊藤博文、板垣退助、大隈重信の像が立っています。

写真はもちろん我らが母校の創立者、大隈重信公です(*^-^)b。え?どこかって?

ところで、四隅と言ったのに、3人しか言っていませんね。

??

そう、一カ所は基礎があるだけで、銅像は立っていません。なぜなのでしょうか?

今後誰がここに立つことになるのでしょうか?

大学で習った『人生劇場』の一節に、『びくともするなと銅像が、びくともせずに立っている』というくだりがあります。私もびくともしない信念と、びくともしない信頼を持った政治家になりたいと強く思いました。まだまだ修行中です。


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
びくともするなと銅像が
    コメント(0)